輪島・能登旅行2日目

朝6時半に起床。一人で朝食バイキングの会場へ向かいます。

海の幸や蕎麦や郷土料理などありましたが、なんだか心惹かれず。いつもと変わらない食事をいただきました。


のと鉄道

能登中島駅(劇場ロマン駅)
大正ロマンとか昭和レトロとか好きなので、こういうセンスに滅法弱い。

駅構内には映画のポスターが展示されていました。ラインナップはわりと新しいですね。駅長の趣味かしら。

能登中島駅構内に保存されている鉄道郵便車『オユ10 2565』
まさかの外観撮り忘れ。

車内には誰にも届くことのない郵送物がたくさんありました。

観光列車『のと里山里海号』が到着。

乗車。

突如現れた『花咲くいろは』のラッピング電車に大興奮。調べたところ、石川県内は花咲くいろはの舞台でした。能登中島駅、がっつり描かれていました。こういうの知ると思い出補正がどんどん濃くなって良き。


輪島朝市

で、購入したふぐの寿司、サイダー里海(塩入り)と里山(米エキス入り)、えがらまんじゅう。

『朝市みやげ処』でもらった輪島箸。

朝ドラ(連続テレビ小説)の「まれ」のドラマ館。何気なく入ったら思いの外豪華だった。

まれ関連の作品展示がほとんどだけど、他の作品の展示もちょっとあった。

輪島市に行きたくなる情報。


曹洞宗大本山 總持寺祖院

修行僧がいる道場です。一般の方も参禅できます。

大寺院というこもありかなり広かったのですが、修復工事中のところが多くて写真はあまり撮ってません。


白米千枚田

実は二千枚あるといわれる千枚田。「日本農業の聖地」「日本の原風景」ともいわれている有名な観光名所。

が一望できるところにあるお店でソフトクリームと豆腐デザートを購入。 ソフトクリームは左600円、右500円。お高い方はコーンがラングドシャになっている。あと味が生クリームっぽい。生クリーム好きなら600円のプレミアムソフトを、ミルク感を味わいたいなら500円のプレミアムソフトをおすすめします。豆腐デザートは毎日のおやつで食べたいくらい美味しかった。原材料名が豆腐、豆乳、ブルーベリー、レモン汁、etc・・・もうレアチーズケーキのそれ。ダイエットしている人にもおすすめ。


昼食

海鮮丼と握り2貫(のどぐろ、能登牛) 海鮮丼のカニが思いのほか少なくて悲しい気持ちになった。これは写真詐欺。まじグルーポンのおせちを彷彿させる。

台風すぎた後でちょっとわかりにくいけど、窓から海が見える。あと店員さんの話が面白くて、雰囲気は良。


すず塩田村

塩ゆでジャガイモを食べながら、塩づくりの工程を見て学びました。ここは江戸時代以前より続く「揚げ浜式」製法で塩が作られています。天候に左右されてしまい、作っている最中に少しでも雨が降ればその日は作業中止になるそうです。そのため生産量が少ないらしい。 味は濃くて、でも単なるしょっぱいではなく、うま味がありました。塩の食べ比べもできましたが、笑っちゃうくらい味が違う。手間暇かける理由がわかります。

その美味しさに魅了されて塩ソフトクリームを購入。能登のソフトクリーム、本当に美味しい。


2日目は食べることが中心になっていました。食事には少し厳しくなりがちなので、辛辣な記事になってしまいましたが、総合的には普通に楽しかったです。今回の旅行は三井住友カード会員に送られてきたDMから予約したもので、多分だけど、かなり安い。 三井住友カードから別カードに切り替えようか迷っているところではあるんだけど、4万以内で国内旅行(飛行機・ホテル代・食事代込み)に行けるところと、その際に空港のラウンジが使えるから仕事残ってても最悪ラウンジでできる点は魅力的。日頃の外食を自炊に変えたら毎月ペースで旅行できそう。

旅行が安く行けるようになったので、誰か行きましょう~。